国士舘同窓会岡山・総会関係
戻る


笠岡でR5年度支部総会開催

備中地区が主管し25人出席

令和6年2月3日

 令和5年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会及び懇親会が令和6年2月3日、笠岡グランドホテルで開かれ県内在住の卒業生25人が出席しました。
 冒頭、岡山県支部の藤田長久会長は「皆さんこんにちは。正月早々能登で大地震が発生し痛恨の極みです。亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。本日はお忙しい中をおご出席いただき誠に有り難うございます。昨年この笠岡で令和4年度の総会を開催する予定でしたが、コロナ禍で1年伸びたという形です。備中地区の関係者にはお世話になります」などと挨拶。さらに昨年5月に開かれた大学本部の対面会議の内容並びに箱根駅伝での国士舘の活躍などの様子を織り交ぜながら説明を加えました。
 越宗倫生理事長の司会進行で議題審議に移り、@令和4年度収支決算書並びに令和5年度予算案が読み上げられ監査報告を経て拍手で承認。A県支部規約改正に関係するB令和6年・7年度県支部役員の改選については、美作地区の藤本郷深氏を副理事長、新理事に同じく美作地区の結城義正氏、監査に備前地区の小林裕治氏の就任を決定しました。
 岡山県支部会計の繰越金減少に伴い、会員へ運営費協賛金を依頼する案も出席者全員の賛同を得ました。
 毎年行われている県支部総会及び懇親会は来年度からを岡山市で開催することになりましたが、これは利便性を考慮してのことです。
 懇親会は備中支部の柳本益裕氏の司会で正午過ぎから始まり、乾杯の発声を松尾直一前会長が行いました。その後、OBらは司会者の指名で前に出て、学生時代の懐かしい思い出話しを紹介したり、各テーブルでお互いの近況報告しながら交流を深めました。
 最後は結城義正氏の音頭で舘歌斉唱・万歳三唱を行い、備前地区の片山俊副会長が「来年は岡山で開催します。多数ご参加いただきたい」と述べ閉会しました。
当日の写真はこちら






令和5年度岡山県支部総会の案内状発送

令和5年12月8日

お 願 い
 令和5年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状を12月8日、関係者へ発送いたしました。出欠の返信は来年1月19日が期限となっております。
 例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願い致します。


令和5年12月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会  長 藤田長久
備前地区支部長 片山  俊
備中地区支部長 花川欣靖
美作地区支部長 西野修平
岡山県支部総会のご案内
 師走の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、標記総会を下記のとおり開催いたします。 
 つきましては、万象お繰り合わせの上、御出席くださいますよう、御案内申し上げます。
 下記に連絡先を載せておりますので遠慮なくお問い合わせください。
日 時 令和6年2月3日(土)
     11:00〜14:00
会 場 笠岡グランドホテル
   笠岡市五番町6-20
     TEL(0865)63-0111
会 費 10,000円
(懇親会費・写真代等)
日 程 受  付 10:30〜10:50 
総  会 11:00〜12:00 
懇親会 12:00〜14:00 
連絡先 備前地区 越宗倫生 090-3631-5363
備中地区 花川欣靖 090-7778-7469
美作地区 藤本郷深 090-8717-3461
お手数ですが総会・懇親会のご出席について、令和6年1月19日までに返信はがきでお知らせ下さい。なお、欠席の場合も必ず返信をお願いします。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
https://kokushiokayama.sakura.ne.jp/








令和3年度岡山県支部総会の案内状発送

令和3年12月

 令和4年2月5日に津山市で開かれる国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状が、津山支部より発送されております。
 例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願い致します。


令和3年12月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 藤田長久
備前地区支部長 片山 俊
備中地区支部長 花川欣靖
美作地区支部長 西野修平
岡山県支部総会のご案内
 師走の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、本年度は総会のみの開催を予定しております。つきましては、万障お繰り合わせ合わせの上、御出席下さいますよう、ご案内申し上げます。
 なお、下記に連絡先を載せておりますので、遠慮なしにお問い合わせください。
日 時 令和4年2月5日(土)
     11:00〜12:00
会 場 津山鶴山ホテル
   津山市東新町114-4
     TEL(0868)25-2121
会 費 4,000円
(会場費・弁当代・写真代)
日 程 受  付 10:30〜10:50
総  会 11:00〜12:00 
連絡先 備中地区 越宗倫生 090-3631-5363
備中地区 花川欣靖 090-7778-7469
美作地区 藤本郷深 090-8717-3461
お手数ですが、総会・懇親会のご出席について、1月21日(金)までに返信ハガキでお知らせ下さい。
なお、欠席の場合も必ず返信をお願いします。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
http://kokushiokayama.sakura.me.jp/







岡山市で令和元年度支部総会

卒業生34人が出席して開催

令和2年2月1日

 令和元年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が2月1日、岡山市のサンピーチOKAYAMAで開かれ、県内の卒業生34人が出席しました。
 藤田長久会長は冒頭、総会開催の労をねぎらうとともに、現役学生の就職を支援する卒業生教職ネットワークへの協力を要請。正月の第96回箱根駅伝の結果にも触れ、シード権獲得を期待すると述べ、岡山県支部総会は50人の出席を目標に掲げているなどと挨拶。
 続いて支部規約の一部改正や収支決算及び予算案の審議が行われ、満場一致で承認されました。
 また、備中地区の藤井義和副会長辞任に伴う役員人事で、後任に花川欣靖理事が決定しました。
 記念写真撮影を終えて懇親会に入り、松尾直一前会長の挨拶、乾杯の発声を片山俊副会長が行い、約2時間、旧交を温めながわ懐かしい昔話に花を咲かせ、舘歌斉唱と万歳三唱で締めくくりました。
当日の写真はこちら






笠岡で30年度支部総会

本学の岸本健副学長ゲストに開催

平成31年2月10日

 平成30年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が2月10日、笠岡グランドホテルで開かれ、本学の岸本健副学長をゲストに33人が出席しました。
 藤田長久会長の開会挨拶に続いて平成29年度会計報告案、30年度予算案の審議が行われ、小林氏(備前地区)の新理事就任ともども拍手で承認されました。
 続いて岸本健副学長が国士舘大学の近況説明を行うなかで、本学は日本大学に続いて公務員が多いことや、スポーツ分野での活躍が著しいと述べ、同窓会支部総会&懇親会もホームカミングデイなどを参考に、若い人たちの集まりやすい雰囲気づくりが求められているとして、岡山県支部にも期待を寄せていました。
 また、北海道から鳥越(とりこし)良孝OB(道議会議員)が駆けつけ、次の参院選出馬へ向けた決意を述べ、出席者に広く協力を求めました。
 記念写真撮影後、懇親会に移り約2時間、昔話やPRタイムで盛り上がり、舘歌斉唱と万歳三唱で締めくくりました。
(当日の写真はこちら)






津山で岡山県支部総会

吉備中央町・山本雅則町長ゲストに招く

平成30年2月3日

 支部発足40周年となる平成29年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が2月3日、津山鶴山ホテルで開かれ、ゲストの吉備中央町、山本雅則町長(昭和56年政経卒)ら約30人が出席しました。
 冒頭、本年度で勇退する松尾直一会長が「国士館創立100周年記念式典や行事は感動的だった」などと挨拶。事務局から28年度決算書と29年度予算案の報告があり、満場一致で承認されました。続いて藤田長久副会長(美作地区)が会長に、西野修平理事(同地区)が副会長へそれぞれ昇任することが決まり、就任挨拶を行いました。
 記念講演に移り、現在2期目の山本町長が、ふるさと納税効果で米作り農家が潤い休耕田が減っている現状や、中学校の統廃合に伴う土地活用と企業誘致を組み合わせる斬新なプランを成功させるなど、町政に新しい流れを呼び込んでいる現状を紹介すると、会場から大きな拍手が沸き起こりました。
とりこし良孝OB・宮地昭範市長が表敬訪問
 懇親会では、北海道議員の鳥越(とりこし)良孝OBが来年の参院選へ向けた熱い胸の内を訴え、県支部同窓会メンバーへの協力を求めました。(HPはこちら
 また、津山市議会に国士館OBが二人いる縁もあり、翌4日が告示の津山市長選挙で三選を目指す宮地昭範市長も会場を訪れ、積極的に自己PR。出席者らは約2時間、食事をしながら思い出話に花を咲かせました。
 来年度の県支部総会は備中地区が担当します 。
(当日の写真はこちら)






平成29年度岡山県支部総会の案内状発送

平成29年11月

 平成30年2月3日に津山市で開かれる国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状が、津山支部より発送されております。
 例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願い致します。


平成29年11月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 松尾直一
備前地区支部長 越宗倫生
備中地区支部長 藤井義和
美作地区支部長 藤田長久
岡山県支部40周年記念総会のご案内
拝啓 立冬の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、標記40周年記念総会を下記のとおり開催いたします。初めて参加される方も大歓迎です。下記に連絡先を載せておりますので、遠慮なしにお問い合わせください。
 つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますよう御案内申し上げます。
 なお、記念講演は吉備中央町長・山本雅則様(本学OB)を予定しております。           敬具
日 時 平成30年2月3日(土)
     11:00〜14:30
会 場 津山鶴山ホテル
   津山市東新町114-4
     TEL(0868)25-2121
会 費 6,000円
日 程 受  付 10:30〜11:00 
総  会 11:00〜12:30 
懇親会 12:30〜14:30 
連絡先 備中地区 越宗倫生 090-3631-5363
備中地区 藤井義和 0866-62-3142
美作地区 藤本郷深 090-8717-3461
お手数ですが、総会・懇親会のご出席について、1月13日までに返信はがきでお知らせ下さい。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
http://www.geocities.jp/kokushiokayama/







28年度岡山県支部総会

佐藤圭一学長ら卒業生32人集う

平成29年1月28日

 佐藤圭一学長を来賓に招いての平成28年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が1月28日、サンピーチOKAYAMAで開かれ、県内の会員32人が出席しました。
 冒頭、県支部の松尾直一会長が「本学の創立100周年おめでとうございます。正月の箱根駅伝は残念な結果でしたが、今後に期待したい。このたびの総会は、皆様のご意見をとりいれて、会費を減らしたり開催時間を変更してみました」と挨拶。総会・懇親会への参加者拡大へ向けての協力を求めました。
 28年度会計報告・監査報告などに続いて越宗理事長から「同窓会費を払わない現役学生の割合が多いことや、県支部への援助が少なくなることが予想されています。同窓会本部より県支部へお越しいただき、いろいろと説明を聞きたいものです」などと報告がありました。
 大学からの説明で佐藤学長は「受験者数はこのところ20000人を超え、大学は近代的な建物に生まれ変わりました。公務員試験合格者では国公立及び私立を含め全国で18番目。誇れる順位ではないかと思います。地域住民との交流も盛んで、学園祭には大変多くの方々が来られます。梅ヶ丘のお年寄りをお招きしての懇親会の席上、『国士舘は変わった』という声をずいぶんと耳にしました。学生ボランティアや防災研究所も注目されています。箱根駅伝につきましては部員を補強しているので楽しみにお待ちいただきたい。国士舘は発展を続けていますが、4徳目を柱とする建学の精神を変えてはなりません」などと述べ、さらに開かれた大学を目指す考えを示しました。
 記念写真撮影後、懇親会に入り、佐藤学長と名刺交換をしたり参加者同士がそれぞれに談笑。結城OB(美作市)の音頭による舘歌斉唱などで盛り上がり、来年度の総会を担当する美作地区の藤田長久副会長が「多数のご参加をお待ちしております」と閉会挨拶を行い散会しました。
総会の写真はこちら






笠岡で27年度岡山県支部総会

本学の柴田副学長招き33人出席

平成28年2月6日

 平成27年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が6日、笠岡グランドホテルで開かれ、来賓の柴田徳文副学長と地元会員の計33人が出席しました。
 冒頭、県支部の松尾直一会長が「備中地区の皆様には大変お世話になります。本日は柴田副学長をお招きしての総会です。国士舘大学の卒業生は約14万人いますが同窓会への出席率は1%程度。例年6〜7%の岡山県をはじめ、地方が首都圏より圧倒的に高い。引き続きご参加いただきたい」などと挨拶。
 議題に移り26年度収支決算、藤本郷深OB(津山市)の役員選出などを満場一致で承認しました。
 来賓挨拶で柴田副学長は「創立者柴田徳次郎は学校の存続よりも日本をよくすることを常々考えていました」 「100周年にあたり、皆様には後輩を助けていただきたい。授業料が払えなくて大学を去らねばならない学生のための奨学金制度を充実させたいのです」などと大学の実情を説明し、理解と協力を求めました。
 記念写真撮影後、花川欣靖OB(井原市)の司会で懇親会に入り、参加メンバーのスピーチや初参加した井上OB(岡山市)と石井OB(浅口市)の自己紹介を交えながら談笑。最後は結城OB(美作市)の音頭による舘歌斉唱と万歳三唱で締めくくり、来年度の総会を担当する備中地区の藤澤OB(岡山市)が「50人参加へ向けてよろしくお願いいたします」と閉会挨拶を行い散会しました。
総会の写真はこちら






平成27年度岡山県支部総会の案内状発送

平成27年11月13日

お 願 い
 平成27年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状を11月13日、関係者へ発送いたしました。出欠の返信は来年1月15日が期限となっております。
 例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。当ホームページをご覧の岡山県内在住卒業生で、はがきが届かない方は名簿に記載されていないとも考えられますので、メール等でお知らせください。また、現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願いいたします。案内状(往復はがき)はこちら


平成27年11月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会  長 松尾直一
備前地区支部長 越宗倫生
備中地区支部長 藤井義和
美作地区支部長 藤田長久
岡山県支部総会のご案内
拝啓 晩秋の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、標記総会を下記のとおり開催いたします。 初めて参加される方も大歓迎です。下記に連絡先を載せておりますので遠慮なくお問い合わせください。
 つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますよう、御案内申し上げます。    敬具
日 時 平成28年2月6日(土)
     11:00〜14:00
会 場 笠岡グランドホテル
   笠岡市五番町6-20
     TEL(0865)63-0111
会 費 男性 8,000円  女性7,000円
(懇親会費・写真代・大学協力金含)
日 程 受  付 10:30〜10:50 
総  会 11:00〜12:00 
懇親会 12:00〜14:00 
連絡先 備前地区 越宗倫生 090-3631-5363
備中地区 藤井義和 090-4143-7276
美作地区 藤本郷深 090-8717-3461
お手数ですが総会・懇親会のご出席について、1月15日までに返信はがきでお知らせ下さい。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
http://www.geocities.jp/kokushiokayama/








津山市で岡山県支部総会を開催

2 年 連 続 で 三 浦 学 長 が 出 席

平成27年2月14日

 平成26年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が2月14日、津山鶴山ホテルで開かれ、本学の三浦信行学長や県内在住のメンバー約30人が出席しました。
 冒頭、県支部の松尾直一会長が「美作地区の皆様にはお世話になります。三浦学長には遠路お越しいただき誠に有り難うございます。本日は決算審議や就職支援委員会設置等に関する協議をよろしく願います」などと挨拶。
 議題に移り、@25年度決算報告と26年度予算案、A来年度総会の開催期日、B県支部就職支援委員会設置、さらに大学100周年記念に対する県支部からの寄付金等について審議が行われ、すべて全会一致で承認されました。
 続いて三浦学長が「国士舘は2年後に100周年を向かえます。関係者が元気になれるような大学を目指しており、学生のレベルも向上。就職支援室をつくりアドバイザーを置いた結果、教職員試験で多くの合格者を出すに至りました。来年度からは、一般公務員を希望する学生のための支援室も開設します。また企業が求める人材づくりの場として、国士舘は目立つ存在になってきており、採用したい学生順位は全国で26番目の評価を得ています」と、発展する大学の近況について詳細に説明しました。
 閉会挨拶で県支部の藤田長久副会長は 「母校の活躍は卒業生の誇り。OBの皆さんが結束して後輩の就職支援もしてもらいたい」と述べ、新たな支部の活動に対して協力を求めました。
津山市の宮地昭範市長が祝辞
 懇親会では宮地昭範市長が「本日は総会開催おめでとうございます。ようこそ津山へお越しくださいました」などと祝辞を述べ、続いて乾杯。その後、OBらは学生時代を思い出しながら約2時間、食事をしながら懐かしいひと時を過ごし、最後は舘歌斉唱・万歳三唱で締めくくりました。
 来年度の県支部総会は備中地区が担当します。
 総会の写真はこちら






平成26年度岡山県支部総会の案内状発送

平成26年12月

 平成27年2月14日に津山市で開かれる国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状が12月、津山支部より発送されました。出欠の返信は1月31日までとなっておりますので、よろしくお願い致します。
 例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願い致します。


平成26年12月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 松尾直一
備前地区支部長 越宗倫生
備中地区支部長 藤井義和
美作地区支部長 藤田長久
岡山県支部総会のご案内
拝啓 師走の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、標記総会を下記のとおり開催致します。初めて参加される方も大歓迎です。下記に連絡先を載せておりますので、遠慮なしにお問い合わせください。
 つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますよう御案内申し上げます。           敬具
日 時 平成27年2月14日(土)
     11:00〜14:00
会 場 津山鶴山ホテル
   津山市東新町114-4
     TEL(0868)25-2121
会 費 男性 8000円  女性 7000円
(懇親会費・写真代・大学100周年協力金含む)
日 程 受  付 10:30〜11:00 
総  会 11:00〜12:00 
懇親会 12:00〜14:00 
連絡先 備中地区 越宗倫生 090-3631-5363
備中地区 藤井義和 0866-62-3142
美作地区 藤本郷深 090-8717-3461
お手数ですが総会・懇親会のご出席について、1月31日までに返信はがきでお知らせ下さい。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
http://www.geocities.jp/kokushiokayama/







岡山市で岡山県支部総会

国士舘大学の三浦学長ら31人が出席

平成26年2月8日

 平成25年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が2月8日、岡山市のサンピーチOKAYMAで開かれ、国士舘大学の三浦学長や本学同窓会の生方会長代行ら31人が出席しました。
 冒頭、県支部の松尾会長が「きょうは思いがけない大雪に見舞われ、やむなく欠席という方が多いのは誠に残念です」などと挨拶。
 議題に移り24年度収支決算、役員人事などを満場一致で承認しました。
 来賓挨拶で生方会長代行は、「県単位で同窓会のホームページを開設するなど、支部活性化を図るよう広く呼び掛けています」などと述べ、卒業生の熱意や組織充実に期待を寄せていました。
 三浦学長は「国士舘は総合大学として着実に発展しており、入試受験者数も高い伸びを示している。就職支援にも力を注ぎ、世界で活躍できる卒業生を今後も多く世に送り出したい」と大学の近況と抱負について語りました。
 記念写真撮影に続いて懇親会に移り、女子総合格闘技の52s級で世界ランキング1位の実績に輝いた藤井惠OGらを交え約2時間談笑。集いは舘歌斉唱や藤井惠OGの万歳三唱で盛り上り、最後に美作地区の藤田長久副会長が「来年は2月9日(土)に津山での総会を予定しています。一人が一人の仲間に声をかけていただきたい」と、多くの参加を呼び掛けました。総会の写真はこちら






平成25年度岡山県支部総会の案内状発送

平成25年12月

 平成26年2月8日に岡山市で開かれる国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状が12月、事務局より発送されました。出欠の返信は1月17日までとなっておりますので、よろしくお願い致します。
 例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願い致します。


平成25年12月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 松尾直一
備前地区支部長 越宗倫生
備中地区支部長 藤井義和
美作地区支部長 藤田長久
岡山県支部総会のご案内
拝啓 師走の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、標記総会を下記のとおり開催致します。初めて参加される方も大歓迎です。下記に連絡先を載せておりますので、遠慮なしにお問い合わせください。なお、今回は三浦学長が出席の予定です。
 つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますよう御案内申し上げます。          敬具
日 時 平成26年2月8日(土)
     10:30〜14:00
会 場 サン・ピーチOKAYAMA
   岡山市北区駅前町
     TEL(086)225-0631
会 費 男性 7000円  女性 6000円
  (懇親会費・写真代等)
日 程 受  付 10:10〜10:30 
総  会 10:30〜12:00 
懇親会 12:00〜14:00 
連絡先 備中地区 越宗倫生 090-3631-5363
備中地区 藤井義和 0866-62-3142
美作地区 藤本郷深 090-8717-3461
お手数ですが総会・懇親会のご出席について、1月17日までに返信はがきでお知らせ下さい。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
http://www.geocities.jp/kokushiokayama/







笠岡で岡山県支部総会

本学同窓会の岡会長ら36人が出席

平成25年2月2日

 平成24年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が2日、笠岡市の笠岡グランドホテルで開かれ、本学の岡利幸同窓会長と地元会員35人が出席しました。
 総会に先立ち、昨年7月に亡くなられた倉敷市の古米えい郎顧問の御冥福を祈り黙とう。総会では県支部の松尾直一会長が「備中地区での開催にあたり、関係者には大変お世話になります。岡会長には遠路お越しいただき有り難うございます」などと述べ、古米顧問にまつわる懐かしい話も披露。また、同窓会本部から太田吉彦顧問に功労賞(全国で5人)が授与されました。
 議題に移り23年度収支決算、名簿作成の件、笠岡市の福尾恭幸OBの理事就任などを満場一致で承認。
 来賓挨拶で岡会長は「最近のニュースですが、昨年12月に柴田凡天先生が(95歳)亡くなられました。また同月、昭和41年に本学の政経学部を卒業された三浦先生が学長に就任されました」と報告。入学志願者が増えている大学の近況や国士舘同窓会の全国組織が充実していることなどについても説明を加えました。
 記念写真撮影後、花川欣靖OB(井原市)の司会で和やかな懇親会が始まり、各地区の情報提供や初参加したメンバーの自己紹介を交えながら約2時間談笑。最後は舘歌斉唱と万歳三唱で締めくくり、来年度は備中地区が担当することを確認し散会しました。総会の写真はこちら






平成24年度岡山県支部総会の案内状発送

平成24年12月

お 願 い
 平成24年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状を12月10日、関係者へ発送いたしました。出欠の返信は来年1月11日が期限となっております。
 例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。当ホームページをご覧の岡山県内在住卒業生で、はがきが届かない方は名簿に記載されていないとも考えられますので、メール等でお知らせください。また、現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願い致します。


平成24年10月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 松尾直一
岡山県支部総会のご案内
拝啓 師走の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、標記総会を下記のとおり開催致します。 つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますよう御案内申し上げます。               敬具
日 時 平成25年2月2日(土)
     11:00〜14:00
会 場 笠岡グランドホテル
   笠岡市五番町6-20
     TEL(0865)63-0111
会 費 男性 7000円  女性 6000円
  (懇親会費・写真代等)
日 程 受  付 10:00〜10:20 
総  会 10:30〜12:00 
懇親会 12:00〜14:00 
連絡先 渡辺研一
  井原市井原町470
     自宅(0866)62-0271
     携帯090-7890-6299
お手数ですが総会・懇親会のご出席について、1月11日までに返信はがきでお知らせ下さい。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
http://www.geocities.jp/kokushiokayama/








津山で岡山県支部総会

本学の朝倉学長と岡同窓会長が出席

平成23年11月19日

 平成23年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が19日日、津山鶴山ホテルで開かれ、会員33人が出席しました。
 総会は午前10時30分から行われ、冒頭に県支部の松尾直一会長が「今回は同窓会本部の岡利幸会長と朝倉正昭学長のお二人をお迎えするという例のない支部総会です」と挨拶。
 続いて22年度収支決算と、藤井義和OB並びに藤田長久OBを支部副会長とする役員変更案の説明があり、共に満場一致で承認されました。
 来賓挨拶の中で岡会長は「卒業生同士の縁を大切にしていただきたい」とOBのネットワークに期待。朝倉学長からは「施設が充実するなか、キャンパスを都心に戻すことで受験者の増える傾向が顕著。正月の箱根駅伝出場も明るい話題です」などと、大学全体の近況説明がありました。
 正午から津山市の宮地昭範市長をゲストに招いて懇親会に移り、OBらはスピーチをまじえながら約2時間談笑。最後は全員で舘歌を斉唱し、県支部の藤田長久副会長の万歳三唱で締めくくりました。来年度は備中地区担当で開催されます。

参考資料

2012年10月完成予定の複合施設

成績優秀奨学生制度パンフレット
オープンキャンパス予定






平成22年度岡山県支部総会の案内状発送

平成23年10月

 平成23年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状が10月上旬、関係者へ発送されました。出欠の返信は10月28日までとなっております。
 例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願い致します。


平成23年10月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 松尾直一
岡山県支部総会のご案内
拝啓 秋涼の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、標記総会を次のとおり開催致します。今回は朝倉正昭学長も来賓として出席されます。
 つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますよう、御案内申し上げます。          敬具
日 時 平成23年11月19日(土)
     10:30〜14:00
会 場 津山鶴山ホテル
   津山市東新町114-4
     TEL(0868)25-2121
会 費 男性 7000円  女性 6000円
  (懇親会費・写真代等)
日 程 受  付 10:00〜10:20 
総  会 10:30〜12:00 
懇親会 12:00〜14:00 
連絡先 内海 亨
  津山市押入69-1
     自宅(0868)26-6275
     携帯(090)8999-4205
お手数ですが総会・懇親会のご出席について、10月28日までに返信はがきでお知らせ下さい。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
http://www.geocities.jp/kokushiokayama/








備中地区主管で岡山県支部総会を開催

平成23年1月29日

 平成22年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が29日、岡山市のサン・ピーチOKAYAMAで開かれ、会員29人が出席しました。
 総会は午前11時から始まり、岡山県支部の松尾会長の挨拶に続いて21年度決算報告と監査報告が行われ、全会一致で承認されました。
 来賓の岡利幸会長は「国士舘大学同窓会のように全国組織で活動しているのは例がない。箱根駅伝を指して申し上げるのは恐縮ですが、学業優秀者や将来性豊かなスポーツ選手の獲得には、各支部の推薦枠が有効ではないでしょうか…。この件は本学にも是非、理解を求めたい点です。皆さん、これからも誇りをもって頑張りましょう」などと、熱く胸の内を語りました。
 記念撮影後の懇親会は、橋本OBが乾杯の音頭をとりスタート。約2時間、備前・備中・美作の話題やPRに花を咲かせ、舘歌と万歳三唱で締め括りました。来年は津山市で開催予定。






平成22年度岡山県支部総会の案内状発送

平成22年12月

 平成23年1月29日に岡山市で開かれる国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状が12月上旬、事務局より発送されました。出欠の返信は1月7日までとなっておりますのでよろしくお願い致します。
 当ホームページをご覧の県内在住OBで、総会の案内状が12月14日頃までに届かない方はご連絡下さい。名簿へ記載もれの可能性があります。
 また例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。会員並びにご家族のご協力をお願い致します。



平成22年12月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 松尾直一
岡山県支部総会のご案内
拝啓 初冬の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、標記総会を下記のとおり開催致します。つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますよう御案内申し上げます。                敬具
日 時 平成23年1月29日(土)
     11:00〜14:00
会 場 サン・ピーチOKAYAMA
   岡山市北区駅前町
     TEL(086)225-0631
会 費 男性 7000円  女性 6000円
  (懇親会費・写真代等)
日 程 受  付 10:30〜10:50 
総  会 11:00〜12:00 
懇親会 12:00〜14:00 
連絡先 岡山市北区中撫川90-1
    太田吉彦(086-293-3267)
お手数ですが総会・懇親会のご出席について、1月7日までに返信はがきでお知らせ下さい。
国士舘大学同窓会岡山県支部ホームページ
http://www.geocities.jp/kokushiokayama/







倉敷で岡山県支部総会を開催

平成22年1月30日

 平成21年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会が30日、アパホテル<倉敷駅前>で開かれ、会員33人が出席しました。
 総会は午前11時から行われ、先ず物故者を偲んで黙祷。続いて松尾直一会長が「お忙しい中、多くのご出席をいただき有り難うございます。皆様の熱意で同窓会組織の拡大を目指しましょう」などと挨拶。来賓の岡利幸会長は「本学の教育理念を心に抱き、頑張っていただきたい」と述べ、大学の近況について熱弁をふるいました。20年度決算の監査報告及び質疑を経て閉会となりました。
 記念撮影後、正午より懇親会に移り約2時間、懐かしい思い出話に花を咲かせ、最後は舘歌と寮歌を合唱して散会しました。来年は岡山市で開催予定です。






県支部総会出席予定者は31人に

平成22年1月29日

 今月30日(土)に開催する平成21年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会の出席予定者は、急な仕事が入ったり、各入試に関わっている人たちの都合がつかず31人に減少する見通しとなりました。
 本年度は、欠席者から届いているメッセージの一覧表を作成して、総会当日に配布する予定です。






県支部総会出席予定者は36人に

平成22年1月7日

 昨年末で31人が出席すると返信のあった平成21年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会。今年に入って5人増え、7日現在36人から出席の回答をいただいております。
 開催までにはまだ日数がありますので、是非ともご検討下さいますようお願い申し上げます。






1月の県支部総会出席予定者は31人

平成21年12月28日

 平成21年度国士舘大学同窓会岡山県支部総会開催について先般、往復はがきで案内いたしておりましたが12月28日現在、140通が戻り、うち31人の出席が確認できています。あと一人「都合をつけて出席する」と本日、電話で連絡をいただきました。
 今回は「あて所に尋ねあたりません」との理由で戻ってきた往復はがきが16通(上記には含まれていません)。
 来年1月30日の総会開催までには日数的にも余裕があります。欠席の方や返信はがきがそのままになっている方は今一度、出席をご検討いただければ有り難く存じます。 (当ホームページへのメール可) 






平成21年度県支部総会の案内状発送

平成21年12月3日

 平成22年1月30日に倉敷で開催する国士舘大学同窓会岡山県支部総会の案内状を12月2日、会員約500名へ発送しました。出欠の返信は25日までとなっておりますので宜しくお願い致します。(総会案内はこちら
 当ホームページをご覧の県内在住OBで、総会の案内状が12月5日頃までに届かない方はメールでご連絡下さい。名簿へ記載もれの可能性があります。
 また例年、宛名不明で戻ってくる往復はがきが後を絶ちません。現住所や姓が変わられた場合などは、同窓会本部又は岡山県支部事務局へご連絡下さい。皆々様のご協力をお願い致します。(メールでも可) 


平成21年12月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 松尾直一
岡山県支部総会のご案内
拝啓 初冬の候、貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、標記総会を下記のとおり開催致します。
つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますよう御案内申し上げます。            敬具
日 時 平成22年1月30日(土)
     11:00〜14:00
会 場 アパホテル<倉敷駅前>
   倉敷市阿知1-7-2
    電話(086-426-1111)
会 費 男性 7000円   女性 6000円
日 程 10:30〜10:50 受付
11:00〜12:00 総会
12:00〜14:00 懇親会
連絡先 715-0019 井原市井原町470 渡辺
お手数ですが総会・懇親会のご出席について、返信はがきで12月25日までにお知らせ下さい。








平成20年度岡山県支部総会
と き 平成21年1月24日
11:00〜12:00
ところ 津山 鶴 山 ホ テ ル
開 会
会長挨拶 松尾直一会長
来賓紹介
協 議 (1)事務局からの説明
(2)その他
大学募金事務室からの説明
大学同窓会本部からの説明
その他
副会長挨拶
閉 会






平成20年12月吉日
各 位
国士舘大学同窓会岡山県支部
会長 松尾直一
岡山県支部総会のご案内
 初冬の候 貴殿におかれましては、ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、標記総会を下記のとおり開催いたします。
 つきましては、万障お繰り合わせの上、御出席下さいますようご案内申し上げます。
日 時 平成21年1月24日(土)
     11:00〜14:00
会 場 津山鶴山ホテル
  津山市東新町114-4
     電話 0868-25-2121
会 費 男性 8000円   女性 7000円
日 程 10:30〜10:50 受付
11:00〜12:00 総会
12:00〜14:00 懇親会
連絡先 708-1126 津山市押入69-1 内海
 お手数ですが、総会及び懇親会の御出席の有無を返信ハガキで、1月10日(土)までにお知らせくださいますようお願い申し上げます。



 KOKUSHI/OKAYAMA
Copyright (C) 2008 国士舘大学同窓会岡山県支部